jQueryの基本4:よく使われるjQueryの単語集④

スポンサーリンク

よく使われているjQueryの単語の意味や使い方の事例をまとめました。

条件分岐

●条件を比較し、処理を分岐する

if{ //条件を比較 } else if{ //さらに条件を比較 } else{ //それ以外 }

if(scroll >= 100){ //上から100pxスクロールしたら
  $(‘#page-top’).removeClass(‘DownMove’);//#page-topについているDownMoveというクラス名を除く
  $(‘#page-top’).addClass(‘UpMove’); //#page-topについているUpMoveというクラス名を付与
}else{
  if($(‘#page-top’).hasClass(‘UpMove’)){//すでに#page-topにUpMoveというクラス名がついていたら
  $(‘#page-top’).addClass(‘DownMove’); //DownMoveというクラス名を#page-topに付与
}
}

●ウィンドウの横幅を取得し、画面サイズにあわせて処理を条件分岐する

var width = $(window).width(); if(width <= 768 ){ //横幅が768px以下の場合 }else{ //横幅が768pxより大きい場合 }

function mediaQueriesWin(){
var width = $(window).width();
if(width <= 768) {
$(“.navi”).addClass(‘active’); //横幅が768px以下の場合 naviというクラスにactiveを追加
}else{
$(“.navi”).removeClass(‘active’); //横幅が768pxより大きい場合、naviというクラスについているactiveを削除
}
}

//画面がリサイズされたら動かす
$(window).resize(function(){
  mediaQueriesWin(); /*関数を呼ぶ */
});
//画面が読み込まれたらすぐに動かす
$(window).on(‘load’,function(){
  mediaQueriesWin(); /* 画面が読み込まれたらすぐに動かす */
});
※ウィンドウの横幅を取得し、画面サイズに合わせて処理する条件分岐をする際にはresizeとloadイベントをセットで使用する。

計算や比較をする

●計算する

記号 意味
値を変数に代入
+= 値を加算して変数に代入する
+ 足し算
引き算
/ 割り算
* 掛け算
++ 変数の値を1つ増やす

●値を比較する

記号 意味
> 大なり
< 小なり
>= 以上
<= 以下
== 等しい
=== 厳密に等しい
!= 等しくない
!=== 厳密に等しくない
&& 2つとも一致すればTrue
|| どちらか一致すればTrue
! ●●ではない(否定)
タイトルとURLをコピーしました