ひろしま美術館のおしゃれなカフェで心が満たされる

おでかけ・グルメ
スポンサーリンク

こんばんは。

今年もはやくも上半期が過ぎました。

今年の目標は「感性を磨こう」と、
できるだけ美術や映画に触れる機会を増やす目標だったのですが、インドアな私。
なかなか、達成できていません。

友人とランチをして、青空の下、散歩でもしようと平和公園に行ったのですが、
不親切な警備員のお陰で結局、中に入れず。。。
仕方がないので、平和公園近辺で心が癒される場所を求めて、「ひろしま美術館」へ行きました。

20160703_007 20160703_008

ちょうど、「ボストン美術館 ヴェネツィア展 魅惑の都市の500年」が開催されており、
モネが見たいね~と別の友人と行く約束していたのですが、
休みがなかなか合わないので、先に行っちゃいました。
美術好きな友人なので、きっと旦那さんと行っていることでしょう。

この美術館の近辺では、広島城や平和公園、デパートに図書館、スポーツ施設など、さまざまなジャンルの施設があって、狭い範囲でいろいろと楽しめます。

自然と調和した美術館

美術館の周辺にはちょっとした緑や噴水もあって、美術だけでなく自然の美しさも楽しむことができます。
20160703_000 20160703_001

おしゃれなカフェで休憩

館内の一角に『カフェ・ジャルダン』という、おしゃれなカフェがあります。
店の外にも、ちょっとしたスペースがあるので、店内でも外でも食事ができます。

店内に人が多かったので、外で食事をすることにしました。
ちょうど、席を取ろうとしたところ、イケメン外国人二名も同じ席を狙っていたようで、
先にイケメンたちに席を取られました。
「あ~っ取られた~」と思っていたら、こちらに気づいたイケメン二人が「席を譲りますよ~」ジェスチャーをしてくれました。

「他にも席があるんで大丈夫っす」というジェスチャーで返し、
友人と別の席に移動。

うちの野獣系女子の姪っ子ならば、一緒に食べましょう~なんていうところですが、
ちょっと肉食系女子の私は、そこまでの勇気はなし。

イケメン外国人を眺めながら、デザート食べるだけでも幸せよ~。
友人に軽蔑したまなざし向けられながら、デザートを注文。
20160703_003

なんか、いろいろあるんだけど、とりあえず「SWEETS SET」を注文。
友人はホットのカフェラテ、私はアイスティーのミルクを飲み物でチョイス。

やってきた、ティーカップのかわいさに、これ欲しい~。と思わずググっちゃいました。
デザートよりカップがメインになっております。
Gustavsberg│グスタフスベリ[EVA(エヴァ)]ティーカップ&ソーサー
およそ18,000円なり!! たっ高ぁ~!!
20160703_004

青色バージョンもあったので、次はホットを頼んで食器も楽しみたいです。
59295661カップがメインになってしまいましたが、メインのデザートこれもおしゃれにデコって出てきました。
20160703_006

水の都のヴェネツィア展にちなんで、舟がデコられてます♪

不親切な警備員さんのおかけで、イケメン外国人にも会えたし、
美味しくっておしゃれなカフェで楽しめたので、結果オーライな一日でした。

もちろん絵画も素晴らしかったですよ!!
一度行ってみたいな~水の都へ。

ひろしま美術館

TEL.082-223-2530

●開館時間 9:00~17:00(入館は16:30まで)
●休 館 日 特別展開催時を除く月曜日(祝日の場合は翌平日)、
および年末年始(12/29~1/2)

〒730-0011 広島市中区基町3-2
http://www.hiroshima-museum.jp/
駐車場

タイトルとURLをコピーしました