こんばんは!今日は、グランヴィア広島の屋上ビアテラスの九州バーベキュー&ハイボールガーデンに行ってきました。
屋上から見る景色は解放感があって、やっぱり気持ちがいいですね。
ここからは、マツダスタジアムも見えます。
九州産のお肉と郷土料理に舌鼓
九州バーベキュー&ハイボールガーデンでは、4,000円のコースと4,500円のコースがあります。私たちは、『九州産牛肉、馬肉、海鮮まで贅沢に九州BBQプレミアム4500円
コース飲み放題付き』を予約しました。
後でメニューを見ると馬肉があったことに気付きましたが、食事中はどれが馬肉か全く気が付きませんでした。
先週、ANAクラウンプラザホテル屋上のBBQガーデンに行ってきましたが、お肉はグランヴィアの方が断然美味しかったです。炭で焼いていたのも美味しかった理由かもしれません。
まあ、こちらはお肉は食べ放題ではないので比べても仕方がないですが…。
やっぱりBBQは炭で焼くに限ります。
九州の郷土料理ビュッフェコーナーでは、いろいろな料理がありましたが、少し味が濃い気がします。
味はビュッフェならこんなものかなと思いますが、揚げ物が多かったので欲を言えば野菜がもう少し欲しかったですね。
そして、昨年行ったグランヴィア広島のビアガーデンで最も残念だったことが、今年も変わらず(–;)
せっかくの飲み会はみんなでワイワイとおしゃべりを楽しむものなのに、大音量の音楽。
う~ん、「ちょっと音が大きすぎます」なんて誰も言わないものなのでしょうか。
声を張り上げながらのおしゃべりは正直イライラとします!
来年こそはぜひ音量を下げてください!!
あとは、やっぱり食後のデザートがなかったことが残念!
昨年のビアガーデンではデザートはあったんですけど、今年は残念ながらオレンジを切ったものと、ごま団子っぽいものがあった程度です。
油っこいBBQや揚げ物などを食べたあとは、さっぱりとしたソフトクリームでもあればよかったのですが。
こちらはANAクラウンプラザホテルの方が、いろいろな一口スイーツが楽しめてよかったです。
お肉の味で勝負するなら、グランヴィア広島。
お肉の量で勝負するなら、ANAクラウンプラザホテル。
お肉以外のいろんな料理も堪能したいなら、グランヴィア広島。
デザートもいろいろと欲張りたいなら、ANAクラウンプラザホテル。
交通の利便性を考えたら、グランヴィア広島。
おしゃべりをじっくり楽しみたいなら、ANAクラウンプラザホテル。
と、まあこんな感じです。
どちらも一長一短ですが、一度お食事されてみてはいかがでしょうか。
二度と来ない!とは思わなかったので、行ってみて損はないですよ。
ちなみに、ANAクラウンプラザホテルの屋上BBQの感想はこちら
店舗情報
ホテルグランヴィア広島
〒732-0822 広島県広島市南区松原町1-5
TEL:082-262-1111(代) FAX:082-262-4050
BBQ&ハイボールガーデンサイト
http://www.bbqgarden.jp/menu.php
アクセス