こりんこりん

IT・Web

HTML5の特徴 「article、aside、section」などセクションの使い方

こんばんは! サボりにサボったブログ更新を久しぶりにしています。 ここ半年は自分の人生の中で五本の指に入るんじゃないかって思うぐらい暗黒の時期を過ごしておりました(笑) 私を暗闇へと引きずり込んでいた仕事が一段落したので、後回...
料理

一品追加簡単メニュー:副菜『厚揚げ煮』

栄養価満点『厚揚げ煮』 材料(2人分) 厚揚げ 1/2個(120g) A わりした(作り方)、または鶏の照り煮の煮汁…100ml 水…300ml 作り方 厚揚げは熱湯にくぐらせて...
料理

一品追加簡単メニュー:副菜『いんげんとベーコンの炒め物』

カリカリベーコンがアクセント『いんげんとベーコンの炒め物』 材料(2人分) さやいんげん 8本 ベーコン 1枚 塩、こしょう 各少々 サラダ油 適量 作り方 ...
料理

一品追加美容メニュー:副菜『海藻サラダ』

ローカロリー&ヘルシー『海藻サラダ』 材料(2人分) 海藻ミックス、カットわかめ 各5g レタス 30g にんじん、水菜 各15g 特製ドレッシング(作り方はこちら) 適量 ...
料理

献立参考メニュー『ミラノ風ステーキ定食』

本日のメニュー 主菜 ミラノ風ステーキ 副菜 ①海藻サラダ ②いんげんとベーコンの炒め物 ③厚揚げ煮 ④玉ねぎとにんじんのかき揚げ ごはん 汁物 鶏としょうがのスープ デザー...
おでかけ・グルメ

安佐南区おすすめケーキ屋さん『ラ・アンジェ』

こんばんは。 今日は、姪っ子の英検の試験日でした。 土日も関係なく毎日部活の日々。 加えて中間試験も被っていたのに無事一次試験に合格。 今回は二次試験に挑戦です。 親バカならぬ伯母バカと言われてしまいそうですが、 我...
趣味について

託児サービス付き手芸教室でポション(巾着)づくり

こんばんは。 今日は私がサークルで通っている施設の 職員さんからのお誘いでポションづくり教室に参加しました。 ポ…ポションってなんやねん。。。 どうやら「巾着」って書くより「ポション」の方がおしゃれに感じるという理由から巾着...
おでかけ・グルメ

ひろしま美術館のおしゃれなカフェで心が満たされる

こんばんは。 今年もはやくも上半期が過ぎました。 今年の目標は「感性を磨こう」と、 できるだけ美術や映画に触れる機会を増やす目標だったのですが、インドアな私。 なかなか、達成できていません。 友人とランチをして、青空の...
おでかけ・グルメ

ランチにもおすすめ広島の隠れ家「豆匠(TOSHO)広島本店」

こんばんは! 今日は久々に大学時代のゼミメンバーとのお食事会。 と言っても、私が知ってるのは、先生と一緒にゼミを受けたメンバーの三人だけ。 その他の人は、私より1年か2年先輩。 先輩いわく見かけたことはあるらしいが私にと...
おでかけ・グルメ

広島から日帰りで行ける2016年花火大会8月のカレンダーと打ち上げ数

こんばんは。 昨日の「広島から日帰りで行くことができる花火大会2016(7月版)」に続き、 今日は「広島から日帰りで行くことができる花火大会2016(8月版)」をご紹介。 開始時刻と終了時刻も掲載していますので、ぜひ参考にしてください...
おでかけ・グルメ

広島から日帰りで行ける2016年花火大会7月のカレンダーと打ち上げ数

こんばんは。 なかなかブログが更新できないまま、気づけばそろそろ花火の時期になってきました。 NASAの発表によると2016年は「史上最も暑い年」になるらしいです。 暑いのは嫌いだけど、夏の風物詩は欠かせません♪ そんなわけで、...
料理

美容メニューレシピ:一品デザート『ふわふわロールケーキ』

生クリームたっぷり『ふわふわロールケーキ』 材料(2人分) 全卵 3個 卵黄 1個分 砂糖 80g 薄力粉 70g A 牛乳 15ml バター(食塩不使用...
タイトルとURLをコピーしました