こりんこりん

健康

運動は幸せを呼ぶ

大人になると、自分からあえて機会を作らないとやらないもの。 それは運動です。 デスクワークの私は、ほぼ運動とは無縁の生活をしています。 移動はもっぱら建物から車、車から建物という感じで、建物内の移動程度しか動いていません。万歩計な...
日々のこと

ドラマ「ナオミとカナコ」最終回!李社長にくぎづけ

昨日は、待ちに待ったドラマ「ナオミとカナコ」の最終回でした。 黄色いコートをうっとおしいほどはためかせながら、ナオミとカナコを追い詰める陽子姉さん。そして、依頼主にどんだけ協力的やねん!!っと突っ込みたくなるほど、陽子姉さんとともに二...
健康

簡単!心の疲れを取る呼吸法

毎日忙しくて何だかイライラしたり、理由もなく悲しくなったり…。 皆さん心が疲れていませんか? そんなときは、身体を動かすとスッキリした晴れやかな気分になれます。 ただ、身体を動かす時間も気力もないというあなたにおすすめのストレス解...
仕事について

仕事を辞めたいと思うときに心がけておくべきこと

「あなたはどうなりたいの?どうしたい?」 大きなプロジェクト案件が入って、深夜まで残業の日々。 短納期でかなり専門的な知識を必要とされる案件。 激務とプレッシャーで私の身体と心は崩壊寸前。 そんな状況に押しつぶされそうになっ...
目標設定

しくじり先生で神回と称される杉村太蔵流儲け術!成功する秘訣について考える

テレビ朝日で放送された「しくじり先生」に講師として登場した元国会議員の杉村太蔵氏。 ドラマは見るけどバラエティ番組はほとんど見ない私ですが、たまたま彼が登場した回を見ていました。 「しくじり先生」は、自分のしくじった過去を面白おかし...
目標設定

運の良い人と悪い人の違い

皆さんは、運の「良い人」と「悪い人」との違いは何だと思いますか? 昔、学校の先生に言われた言葉でした。 同じ人間なのになぜこうも違うものでしょうか。 先生いわく、運のいい人と悪い人の違いは、「情報量の差」だそうです。 確...
日々のこと

2016年冬ドラマクライマックス

ドラマ好きな私は、ほとんどのドラマをチェックしてます。 ただ、真面目な恋愛ものだけはどうも苦手で、いつも敬遠してますが…。 2016年1月スタートの冬ドラマもいよいよクライマックスを迎えてます。 私的に今季おすすめドラマは、「ナオ...
タイトルとURLをコピーしました