一品追加健康メニュー:副菜『玉ねぎとにんじんのかき揚げ』

スポンサーリンク

野菜の甘みが引き立つ『玉ねぎとにんじんのかき揚げ』

材料(2人分)
玉ねぎ 60g
にんじん 15g
A 天ぷら粉、薄力粉…各20g
氷水…35ml
揚げ油 適量

作り方

  1. 玉ねぎはくし形に切ってほぐし、にんじんは4cm長さの細切りにしてボウルに入れる。
  2. ボウルにAの材料を入れ、橋でさっくりと混ぜて天ぷらの衣を作る。
  3. 揚げ油を180度に熱する。
    1に衣を少しずつ加えて手早く混ぜる(衣がからむ程度)。
    フライ返しでたねをすくい、形を整えてから油に入れ、揚げる。

【ポイント】
天ぷら粉にさらに薄力粉を加えることで、しっかりと材料どうしをくっつけるようにします。
これでかき揚げがバラバラになる心配はありません。
また、お玉ではなくフライ返しを使ってすくうのが上手に揚げるコツ!余分な天ぷら衣をすくうことなく、油に入れるときもスムーズに落とせます。

タイトルとURLをコピーしました