美容メニューレシピ:一品デザート『ふわふわロールケーキ』

スポンサーリンク

生クリームたっぷり『ふわふわロールケーキ』

材料(2人分)
全卵 3個
卵黄 1個分
砂糖 80g
薄力粉 70g
A 牛乳 15ml
バター(食塩不使用) 10g
サラダ油 10ml
バニラオイル 少々
シロップ 砂糖 40g
75ml
生クリーム 300ml
加糖練乳 90ml

 

作り方

  1. 卵、バターは室温にもどし、薄力粉は2回ふるう。
    天板に敷き紙を敷く(※敷き紙はオーブンペーパーでも可であるが、焼きあがって紙をつけたままの状態で保存するロールケーキには、上質紙、ロール紙などの敷き紙がおススメ)。
    オーブンを190度に予熱する。
    湯せん用のなべを用意し、湯を沸かしておく。
  2. ボウルに卵をほぐし、砂糖を加え、白っぽくもったりとするまでハンドミキサーで泡立てる(生地をすくって落とし、太いリボン状に落ちるぐらいまで)。
  3. なべにAを合わせ、湯せんにかける。
  4. 2に薄力粉を加え、さっくりとゴムベラで混ぜる。
    粉っぽさがなくなったら、3を加えてつやが出るまで混ぜる。
  5. 天板に流し入れ、190度のオーブンで12~16分焼く。
  6. 小鍋に砂糖と水を入れて火にかけ、シロップを作る。
  7. 5が焼きあがったら、すぐに紙ごと外し、ケーキクーラーの上で冷ます。
    裏返して、紙をていねいにはがす。
    紙をかぶせて再びひっくり返す。
    表面(焼き色のついた方)にシロップをハケで塗る。
  8. 生クリームは練乳を加えて、ハンドミキサーで八分立てにする。
  9. 7が完全に冷めたら、30×25cmに切る。
    向こう1cmに空きを残して8のクリームを塗り、紙を巻きすがわりにして端から大きくひと巻きする。
タイトルとURLをコピーしました