本日のメニュー
主菜 | みそかつ |
副菜 | ①トマトと玉ねぎのサラダ ②こんにゃくのきんぴら ③白菜とベーコンのクリーム煮 ④オクラのおかかあえ |
ごはん | |
汁物 | とうふとわかめの赤だし |
デザート | チョコプリン |
絶妙なみそだれが肉のおいしさを引き立てる『みそかつ』
材料(2人分) | |
豚肩ロース肉(1cm厚さ) | 2枚(1枚120g) |
塩、あらびき黒こしょう | 各少々 |
とき卵 | 1個分 |
小麦粉、パン粉 | 各適量 |
みそだれ | 赤みそ…30g 砂糖……小さじ4 水………小さじ2 |
揚げ油 | 適量 |
作り方
- 豚肉は赤身と脂肪の間にある筋を、包丁の先で5か所ほど刺すようにして切り込みを入れ(筋切り)、両面に塩・こしょうを振る。
- 小麦粉、とき卵、パン粉の順に衣をつけ、時間があれば冷蔵庫に30分おいて、肉に衣をしっかりとなじませる。
- 小なべにみそだれの材料を入れてまぜ合わせ、弱火にかけてとろりとするまでねる。
- 揚げ油を170度に熱する。
目安はパン粉少々を落としてみて、一度底に沈んでからすぐに上がってくる状態。 - 2の肉2枚を油に入れ、3~5分を目安に揚げる。
最初は衣がはがれないようにさわらず、色づいてきたら返し、全体がきつね色になるまで揚げ、油をきる。 - 器に盛り、みそだれをかける。