スマホの光で老化?!スマホ老眼だけじゃない、ブルーライトで肌が日焼けする!

健康
スポンサーリンク

こんばんわ。

皆さんスマホで肌の老化が加速するって知ってましたか。

スマホ老眼という言葉はよく聞きますが、スマホで肌の老化まで進むとは…

目覚めてスマホ。

帰宅してスマホ。

寝る前にスマホ。

家ではテレビや本、パソコンよりも見ている時間が長いスマホ。

ほぼスマホ依存症の私は、恐ろしいスピードで老化が加速していることでしょう。。

スマホ

ブルーライトは老化する

光の波長には、「紫外線」「可視光線」「赤外線」などがあります。

その可視光線(ヒトの目で見ることのできる光)の中で、もっとも波長が短く、強いエネルギーを持っているのが「ブルーライト」です。

ブルーライト

ブルーライトは、角膜や水晶体で吸収されずに網膜まで到達します。

省エネブームで世の中の光源はLED化し、さらにパソコン・スマホの普及によって一気に浴びる量が増えたブルーライト。

肌の大敵「紫外線」よりもブルーライトは肌の奥まで届き、色素沈着につながることが、最近明らかになったそうです。

さらにブルーライトの色素沈着は長期間残ります。

そんなブルーライト対策のためには、日焼け止めを選ぶ場合は、紫外線はもちろん、あらゆる光に対応したものを選ぶことが大切です。

ブルーライトから肌を守る

具体的にブルーライトから肌を保護できるケア製品はどんなものがあるのか調べてみました。

紫外線から保護できるケア製品はたくさんありましたが、ブルーライトから肌を保護するケア製品はランコムから発売されている「ランコム UV エクスペール XL CCC」しか見当たりませんでした。

lancome

UV エクスペール XL CCCは、色素沈着を防ぎながら、くすみや色ムラもカバーするそうです。

製品情報
ランコム UV エクスペール XL CCC

全4色(フローレスブライト/フレッシュローズ/ナチュラルヌード/ライトベージュ)
日やけ止め用乳液 SPF50 PA++++ 30mL
5,800円(税抜)

便利になった分、いろいろと弊害がありますね。

スマホやパソコンの使い過ぎには注意しなきゃ。

 

タイトルとURLをコピーしました