ドラマ「ナオミとカナコ」最終回!李社長にくぎづけ

日々のこと
スポンサーリンク

昨日は、待ちに待ったドラマ「ナオミとカナコ」の最終回でした。

黄色いコートをうっとおしいほどはためかせながら、ナオミとカナコを追い詰める陽子姉さん。そして、依頼主にどんだけ協力的やねん!!っと突っ込みたくなるほど、陽子姉さんとともに二人の身辺を調べ上げる探偵さん。

隙のない陽子姉さんと隙がありすぎるナオミとカナコ。。。
捕まるか?逃げ切れるのか?ドキドキハラハラが止まらない。
法律に反することをしているに、二人を応援している私。
それにしても陽子姉さん怖すぎです!!

そして最終回は私の大好物?の高畑敦子様演じる李社長の出血大サービスでした。
ナオミとカナコを家にかくまった李社長のうがいには思わず大爆笑。
あのうがいで何度でも思いだし笑いできる(笑)
絶~対、広末涼子さんも内田有紀さんも笑いを必死に我慢してたよね!?
あのうがいは高畑李社長のアドリブなのかな??
広末演じるナオミとの掛け合い。ゆとりとの掛け合い。
李社長の温かさとキュートさ。パンダの耳あて姿も様になってます。
しかし、そんな李社長とも今日でお別れです。もっともっと李社長を見ていたかったなぁ。

最後は陽子姉さんのニヤリとした顔に、やり場のない怒りが(–;)
結末はなんか納得しなかったけど、まあ無難なとこに落ち着いたのかな…。

林さんが、カナコの幸せを願って自分が犯人のふりして自主するんじゃないかと思ってたがそうでもなかったか。

原作は結末が違うらしいので、原作を読んでドラマとどちらの結末が良かったか比べてみよっと。

疲れた私に笑いを届けてくれた李社長に感謝です。

 

タイトルとURLをコピーしました